1日の流れ
※日によって異なります。
平日の活動内容(14:30~17:30)
1.送迎
ご希望される方は学校までお迎えに行きます。
2.始まりの会、ストレッチ
その日のプログラムをみんなで確認。そのあと、からだをほぐします。
3.個別プログラム
絵を描いたり、楽器を練習したり、宿題や学習をしたり、パズルをしたり、2〜3人でゲームをしたり、またはスタッフと一緒に外出をして体を動かしたり、おやつを買いに行ったり etc...。それぞれの子どものその時々に応じたプログラムに楽しく取り組みます。
4.おやつタイム
感謝とともに、みんなでおやつをいただきます。子どもたちも一緒におやつづくりに挑戦したり、お店に買いに行くことも。
5.集団プログラム
みんなで楽しみながら取り組むゲーム。体幹のトレーニング、ストレッチを行う体を動かすプログラム。また、それぞれの得意と喜びに応じて取り組む合奏や合唱、リズム運動といった、音楽療法士による「音楽プログラム」。その季節をみんなで協力しながら絵や工作で表現する「創作プログラム」。また農園で土にふれながら自分たちで育てて収穫することを経験する「園芸プログラム」など。集団で取り組む楽しさを通して、感覚統合を育み、社会性を学んでいきます。
6.帰りの会・送迎
子どもたちも主体的に行う「帰りの会」。そのあと、希望される方はご自宅までお送りします。
学校長期休暇期間の活動内容(10:00~16:00)
1.送迎
希望される方は、ご自宅までお迎えに行きます。
2.始まりの会、ストレッチ
その日のプログラムをみんなで確認。そのあと、からだをほぐします。
3. お出かけ
公園や動物園、社会科見学、買い物など。その季節にあわせた外出行事を企画します。
4.お昼ごはん
持参いただくか、またはお店で買うことを希望される場合はスタッフと一緒に買いに行きます。みんなで一緒におかずづくりに取り組む日もあります。(事前にご案内します。)
5.その他
そのあとは、学校がある日と同じ流れでプログラムを行います。
6.帰りの会・送迎
長期休みの間も、希望される方はご自宅までお送りします。
※各曜日、学校がお休みの日の時間割は別紙にてお知らせいたします。
みんなで一緒に楽しみ、学ぶ、さまざまな年間行事を計画しています
1月 仙川キューピーマヨネーズ マヨテラス体験&就労見学
2月 保護者向け講演会&交流会「課題を抱える子どもへの伝え方講座(外部講師)」
3月 井の頭公園&動物園
4月 イースター 教会での発表会
5月 春のフルーツ 収穫体験
6月 花の日 消防署&老人ホーム&高齢者デイサービス 訪問週間
7月 駐車場でバーベキュー&プール 保護者交流会
8月 蘆花恒春園でピクニック 、ブルーベリー狩り 等
9月 オープンチャーチ 教会での発表会
10月 芋掘り、地域イベント出展&参加
11月 駐車場での芋煮会&焼き芋 保護者交流会
12月 クリスマス 教会での発表会
※外出行事等につきましては別途事業所よりご案内いたします。
年間行事予定