top of page
検索
中川幹
2023年3月18日読了時間: 1分
ギャラクティカへ🚙💨
あいにくの雨模様ですが、今日は足立区にあるギャラクティカへ行ってきました🚙💨。 午前中に美味しいラッシーをつくっておやつと一緒に持って、出発✨ 到着してすぐに、ストリートピアノの奏でる素敵な音色に子どもたちは、大喜びでした☺️...
閲覧数:24回0件のコメント
中川幹
2023年3月18日読了時間: 1分
お母さんありがとう!
「苺という文字の中に 母という字を入れた 遠い昔の人よ 時代は変わりましたが 今の子供達も皆 苺が大好きです お母さんが大好きですよ」 星野富弘さんの詩より Oくんは、まもなくお誕生日のお母さんのために手作りキ−ホルダ-に挑戦しました!お母さんの大好きなキャラクターをトレイ...
閲覧数:30回0件のコメント
中川幹
2023年3月16日読了時間: 1分
芸術セラピー!
今月から、芸術セラピーが導入しました。(専門先生)により。 この作品は、3人づつで9人のこども達で完成した作品です。太陽や雨、虹…体操から始まり、ぐるぐるっと落書きから素敵なアートになりました。 色々な表現!パステルで、トントンや、横に持ち太い線や、力強くしたりと、挨拶もで...
閲覧数:42回0件のコメント
中川幹
2023年3月8日読了時間: 1分
フレンチト−スト
今日の調理実習はフレンチト−ストです。 ぱんのみみを切って、白い部分を半分にします。卵を割って、お砂糖と牛乳を入れて混ぜます。切ったぱんを卵液に浸して、バターたっぷりのホットプレートの中で焼きます… 自分たちで調理するおやつはやっぱり美味しいですね😊おかわりの声の連続、サ...
閲覧数:21回0件のコメント
中川幹
2023年3月4日読了時間: 1分
自転車乗り
今日は天気に恵まれ、楽しみにしていた自転車公園へ出発!🌈 子どもたちとの車内はいつも笑いがたえないほど、話題がつきません。 「花粉の季節にくしゃみをする隣人になんと声をかける?」と運転するB先生が子どもたちに問いかける。Aさん「大丈夫ですか?」B先生「そうね。英語でなんと...
閲覧数:18回0件のコメント
中川幹
2023年3月2日読了時間: 1分
ゴミの分別
今週からMana放課後等デイサービスで執り行うSSTはゴミの分別についてです。 テ−ブルに予めに分かりやすくして、ゴミ分類を紙にして貼りました👍。 カゴの中にあるゴミを種類別にぞれぞれ分けてもらうトレ-ニングをして、子どもたちにゴミ分別について指導にあたりました。...
閲覧数:22回0件のコメント
中川幹
2023年2月27日読了時間: 1分
音楽セラピー🎵
今日は音楽セラピーの日でした。 「音楽」という漢字は昔に中国から伝わってきたのですが、音を薬のように使うことが始まりでした。またイスラエルのサウル王が病にふしたときに、琴を奏でる少年を宮殿に招き入れ、体調が悪い度にその少年を呼んで演奏をさせました。その昔から音が奏でられると...
閲覧数:26回0件のコメント
中川幹
2023年2月23日読了時間: 1分
🥟手作りJUMBOギョウザ🥟
今日の調理実習はギョウザでした😊皮からつくるギョウザは始めて、というお友だちがほとんどでした。小麦粉を捏ねて、一口サイズにちぎって、丸めた生地をめん棒で一枚づつ丁寧にのばし、具を入れ、ギョウザの形にしました。 早く食べたいと言うお友だち、自らお手伝いをしてくれたお友だち、...
閲覧数:33回0件のコメント
中川幹
2023年2月22日読了時間: 1分
クレープをつくろう!
Mana放課後等デイサービスではおやつをなるべくお友だちと一緒に自分たちでつくるよう心がけています。 今日は、ホットプレートを使って、ホ−ムメイドクレープ作成に挑戦しました🌈小麦粉を混ぜる、フル−ツを切る、ホイップクリームとチョコレートソ−スをかけるなどのことをお友だちた...
閲覧数:41回0件のコメント
中川幹
2023年2月21日読了時間: 1分
私は乏しいことがありません。(詩篇23)🐏
Mana放課後等デイサービスはキリスト教主義のもとで支援を行っており、スタッフ、お友だちがともに愛し合うことの実践をつねに心がけていき、各々のいまの時間に1番大切なことを重点にそれぞれの支援を考えていきます。 最近は遊ぶ時間とお勉強する時間のバランスを考えて、様々な工夫をし...
閲覧数:48回0件のコメント
中川幹
2023年2月19日読了時間: 1分
トレ-ニング~お箸の使い方~
Mana放課後等デイサービスでは週ごとにコミュニケーションについてのSSTや生活能力についてのトレ-ニングのメニューを考え、児童・生徒の療育に与えます。今週はお箸しの使い方を通して、利用者の児童・生徒が普段の食事をより楽しめられたらと願いづつ......
閲覧数:28回0件のコメント
中川幹
2023年2月17日読了時間: 1分
美術にはチカラがある
美術には、脳と心をそして人生を大きく変えるチカラがあります。今日は臨床美術の専門家においでいただき、児童たちに絵を描く指導をしていただきました。児童たちは大変に喜んでいて、いつも以上にmanaホ-ムに輝く笑顔と喜びが溢れました。
閲覧数:27回0件のコメント
中川幹
2023年2月14日読了時間: 1分
3月の予定です!
3月も危険認知や衛生保持などなどの基本的な生活技術&ソーシャルスキルをゲームや、おやつ準備タイムを通して楽しくトレーニングしていきます。土曜日や祝日は外出やクッキングなどのイベントもたくさん用意。スタッフ一同、みんなと一緒にワクワクしながら、学んで、そして成長していく時間を...
閲覧数:44回0件のコメント
中川幹
2023年2月9日読了時間: 1分
おやつタイム😋
お菓子も、提供しています。 学校から帰るとお腹がペコペコなこども達! 今週は、チョコフォンデュ🍫 嫌いなこどもたちは、チーズ😋 お手伝いもしてくれて、楽しくおやつタイムです。 🙌👍
閲覧数:46回0件のコメント
中川幹
2023年2月9日読了時間: 1分
トレーニング✏️
今週は、えんぴつの正しい持ち方! 1人ひとり、持ち方を確認しあい教えています。 点つなぎや名前を書いたりと練習し、又宿題等の時に一緒に頑張っています。 「これでいいんだよねー」と嬉しい声が今もつづいています。👍
閲覧数:34回0件のコメント
中川幹
2023年2月4日読了時間: 1分
2月の予定!
色々な所へ、お出掛けしたりとこども達は、のびのび走ったり、太陽☀️の光に照らされながら 元気もりもりです🙌 恵方巻きも足りない位の食欲でした。 楽しかったね😃 リス園は、町田へ…可愛いリスに癒された1日! 公園でも遊んできました。 マナで、一緒に、トレーニングや、遊び!...
閲覧数:37回0件のコメント
中川幹
2023年2月3日読了時間: 1分
マナのお部屋、レイアウトを変えて広々と!
事務室の扉を開放し、スタッフがどの部屋にいても子どもたちと一緒に広々とした空間を共有できるように。
コロナ等の状況を検討しながらではありますが、最近はクッキングやお出かけイベントも再開し、子どもたちとみんなで楽しく過ごしています!
閲覧数:67回0件のコメント
中川幹
2020年4月17日読了時間: 1分
マナのオンライン支援のご案内
ご利用の保護者様にはすでにご連絡差し上げている内容です。 詳細は以下の通りです。 ご不明な点等ございましたら、代表 中川までご連絡ください。
閲覧数:56回0件のコメント
bottom of page